デジタルテクノロジーと大自然を行き来する次世代プロデューサーアーティストインキュベーター / 森の生活者 / 執筆家四角大輔 よすみだいすけ 1970年大阪生まれ。 1995年にソニーミュージックに入社。 2004年にワーナーミュージックにヘッドハントされる。 約10年間、アーティストプロデューサーとして、絢香、Superfly、CHEMISTRY、平井堅などを手がけ、7度のミリオンヒット、20回のオリコン1位など数々の記録を創出。 2010年、学生時代からの夢だったニュージーランドの原生林に囲まれた湖に移住。 現地で自給自足ベース&低消費の〝森の生活〟を営みながら、年の半分近くは世界中で〝移動生活〟を送る。 モバイルボヘミアンとして、場所の制約を受けない独自のワークスタイルを構築し、世界どこにいても複数のプロジェクトをプロデュース。エコ誌、登山誌、テクノロジー誌など多数の連載、自身の著書や、公式メディア〈4dsk.co〉を通して、独特のオーガニック思想とライフスタイルシフト論を発信。 「人は誰もがアーティスト」というメッセージを軸に、オルタナティブな生き方や、新しい価値観を提唱し続ける。 大自然への冒険とアーティスト育成をライフワークとし、上智大学非常勤講師、オーガニックライフ推進家、コミュニティ型オンラインスクール「Lifestyle Design Camp」学長などの顔も持つ。 ▼著書 ・ライツ社『モバルボヘミアン 旅するように働き、生きるには』 ・サンクチュアリ出版『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』 ・PAS-POL『The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅』 など Text:松本晋平Photo:神藤剛 / 加戸昭太郎 編集・プロデュース自然・生き物 四角大輔 official Media PROFILEをプリント QREATORについて問い合せる マイリストを見る
2016/03/16 「自分らしさ」や「進む道」がわからないあなたへ。四角大輔さんが教えてくれたこと【前編】 2016/03/16 あなたの「ミニマムライフコスト」はいくらですか?四角大輔さんが教えてくれたこと【後編】 2015/12/12 自分の人生を自由にするために、テクノロジーを使いこなす。本田直之×四角大輔 2015/10/13 四角大輔×吉田拓巳「『変わらない』は未来を拒否する行為」 2015/09/02 やりたいことをやらない人生なんて、命のムダづかいだ 2015/08/14 四角大輔×吉田拓巳「『昔がよかった』って言う大人、全然イケてません」
プロフェッショナルのためのクリエイターカタログサイトアイデアが見つかる。仕事が生まれる。 QREATOR=QuantumLeap×Creator さまざまな業界で活躍するQREATORが集まるサイトです。 このサイトを通じてお仕事を依頼していただくことが可能です。 QREATORSがいろいろな方とつながることで 世界に新しいワクワクが生まれることを期待しています。 QREATORSを検索